海水温熱療法のヒーリング効果について解説
ヒーリングとは?
ヒーリングとは、一言で言うと…
「癒やし」
身も心も癒され、心身ともに平穏な状態を作ることがヒーリングと考えます。
つまりは、身体的な異常、メンタル的な問題も含めて、健康であるためのアプローチもヒーリングと言えます。
「頭を治すことなしに眼を治そうとするな、体を治すことなしに頭を治そうとするな、魂を治すことなしに体を治そうとするな」
という言葉をソクラテスが残しています。
この言葉からわかることは「心と身体は繋がっている」ということです。
ストレスによる疲れ、不安や怒り、悲しみなどのネガティブな感情を軽くすることで、身体が癒えることもあれば、身体のメンテナンスをすることで頭がクリアになったり、心が穏やかになったりするということです。
みなさんも、そういう経験一度はありませんか?
これとは逆に、仕事や人間関係に疲れ、ストレスにさらされることも多いと思います。
ストレスを受けると、イライラや焦り、怒りなどで交感神経が優位になり、その状態が続くことで副交感神経とのバランスが取れなくなり、自律神経が乱れてしまいます。
自律神経が乱れることで、脳からの指令が上手く伝達できなかったり、体温調節が上手くいかなくなったり、内臓の機能も低下します。
この状態が続くと身も心も疲弊してしまいます。
ヒーリングの利点
ヒーリングがストレスに有効な理由は「副交感神経」の働きを優位にする時間を作れることです。
人間は本質的には安らぎや平穏を求めており、この状況がまさしく副交感神経優位の状態です。
副交感神経が優位に働くと…
- 心拍数が落ち着いて安定
- 血圧が下がり安定
- 血管は拡張
- 内臓の働きが活性化
- 呼吸が深くなる
身体的不調の場合は交感神経優位になっており、身体の状態がこの真逆にあるという事です。
海水温熱療法=ヒーリング
「癒やし」は身体的な疲れやメンタル的なしんどさなど、心身の解放と言えます。
このアプローチがヒーリングであり、その基本となる方法が手当て(スキンシップ)です。
昔から、傷を治す際には「手当て」という言葉を使っていると思います。
エステにしろマッサージにしろ、人の身体を良くする行為には必ずと言っていいほど人の手が使われます。
人の手を介して、「良い氣を送る」「良いエネルギーの伝達」です。
やや、スピリチュアルと感じる方もいると思うのですが、これは間違いなく存在していると思います。
健康な人、身体のことを本質的に理解している人、感覚が鋭い人が施術すると、明らかに結果が異なります。
海水温熱療法も「手当て」を使います。
さらに、自然の力「海水」も使うので他にはない感覚を味わえると思います。
海水温熱に期待できる効果
- 血流改善
- 冷え症緩和
- 基礎体温アップ
- 眼精疲労緩和
- 肩こり緩和
- 頭痛緩和
- デトックス効果
など様々な効果が期待できます。海水温熱を受けていただいたお客様からも様々の感想をいただきます。ヒーリングにマッチした効果を感じる声が非常に多いです。
海水温熱療法の期待できるヒーリング効果
身体的効果
- カラダが軽くなった
- 頭痛がとれた
- 視界がクリアになった
- 歩きやすくなった
疲れやストレスは大小様々ですが、温熱で血流が改善されることにより心身ともに整いやすくなります。
心理的効果
- 気分が晴れる
- スッキリする
- イライラが収まる
- 頭がクリアになる
海水温熱療法を受けて頂いたお客様がよくおっしゃっているのが、頭の施術が終わった時に「モヤモヤがとれた」「頭から何か抜けた感じがする」その後も心穏やかに過ごせましたというお言葉を頂いております。百聞は一見に如かずということで、ストレスが溜まっている人、スッキリしたいという人には、ぜひ海水温熱療法を体験してみてください。
身体的不調からくるネガティブな心
これまでも、述べてきましたが心と身体は互いに影響を及ぼし合います。
「心技体」という言葉があるように、精神的要因が身体の病気の発症や悪化の原因になる事もあれば、身体の病気が思考や気分に影響を与えることもあります。
ただ、個人的には「体技心」と思っています。
身体が資本というように、元氣な身体があってこそ、動けて働ける訳で、そもそもの母体がしっかりしていないのに、技を磨くこともできなければ、ましてや心が育まれることもないと考えます。
ドラマでも、むしゃくしゃした主人公がバッティングセンターにいって、思いっきり身体使ってバット振ってスッキリしたというシーンありますよね。
身体を動かしたり、メンテナンスしたりすることで心はクリアになり、明日への糧となることはしばしばあると思います。
そうなると、仕事にも身が入りスキルは上がり、心は弾むようにいい気分になるはずです。
やはり、健康な身体があって、技術を習得でき、それが自信となり心は磨かれ育まれると思います。
この身体のメンテナンスの一つの手段として、海水温熱も選択肢に入れていただければ幸いです。
自宅でできるヒーリング
音楽で氣持ちをコントロール
今までドラマや映画などで、ドキドキさせられるような音楽が流れると段々と興奮し、逆に悲しい音楽が流れると涙がでたりという経験があると思います。
このように音楽は何かしら私たちの心に影響を与える作用があります。
20代の頃、何らかのストレスやモヤモヤした日々、心が落ち着かなかったりとしんどいと感じていた時にある音楽を紹介され、聴いてみると心が穏やかになり解放された感じで、段々と優しい気持ちになった記憶を思い出します。
今でもその曲を聴いたりします。
オススメの曲がいくつかありますので聴いてみて下さい。
- 自律神経にやさしい音楽(広橋真紀子)
- 雨や波の音
- Sleep Deeply(Dan Gibson’s Solitudes)
リラックスをしたい時は1.2を。
眠れない時は3を聴いてみて下さい。
睡眠時にアロマを使う
アロマにおいても音楽と同じような事が言えます。
香りで気分が変わった経験はありませんか?
アロマは主に2つのものに働きかけると言われています。
それは脳の感情を司る部位と自律神経です。
心と体を落ちつかせる効果のあるアロマを活用すると感情を穏やかにして体をリラックスした状態にするので、眠りにつきやすくなります。
私自身も使った事があるのですが、初心者の方はアロマストーンディフューザーがオススメです!
私はそれにラベンダーの香りをチョイスして使用していました。
ただ香りには好き嫌いがあるので、心身を落ちつかせる効果があるというアロマでも嫌いな香りのものではリラックスした状態になれません。
香りを選ぶ時は、実際に手をとって気に入ったアロマを活用してみて下さい。
種類によっては、アレルギー反応が出たりすぐに効果が消えてしまうものもありますので、使う時は少量で試したり、アロマ専門に扱っている人に確認してみてください。
睡眠時間は副交感神経が最も優位になる身体と心にとって、とても大切な時間です。
寝付けなくて困っている方は1度試して下さい。
アロマ+音楽な活用は最高にオススメです。
【おすすめの精油】
- ラベンダー
- スイートオレンジ
- ベルガモット
ラベンダー
心を落ち着けてストレスを和らげ感情のバランスを取ってくれます。
リラックス効果が高いので副交感神経を優位にし気分を安定させてくれるので良い睡眠に導いてくれます。
スイートオレンジ
リラックスしエネルギーの循環を促す作用があります。
考え方に柔軟性を与え楽しむ感情に導いてくれます。
ベルガモット
リラックス作用が高く気持ちが沈んだり、落ち込んだ時に心をゆっくりと落ち着けてくれます。
また神経の緊張緩和にも優れているので、ストレスによる緊張や不安を和らげてくれます。
疲れやストレスは自分が感じる以上に身体や心に負担をかけています。
海水温熱サロンnavisで心身のケア
海水温熱サロンはビル1階の奥にあり、隠れ家的な感じで営業しています。
ベッドも2台とたくさんの方が同時に施術する事がないため、プライベートサロン感覚で受けて頂けます。
また、スタッフは海水温熱発祥の地、沖縄の師匠の下で研修を行い技術的にもより高いレベルを目指しています。
沖縄の音楽を流しながら施術しておりますので、ヒーリング効果を感じていただき、最上の「癒やし」をご提供いたします。
人それぞれ悩みは違うと思いますが、このストレス社会の中で身体が疲れ過ぎて、心の疲れを感じる事ができなくなったり、心がモヤモヤして身体がしんどかったり、自分の身体のがサインを見落としがち、もしくは氣づいてはいるけどスルーしてしまっている人も多いと思います。
身体が疲れすぎている人、メンタル的に疲れている人はぜひとも、海水温熱を癒やしの選択肢に加えてみてください。